
第3回交流会レポート!かつてない盛り上がり!
京都市内の二条城近くにある秘密基地レンタルスペースで、かつてない異業種交流会が開催されているという。その交流会はもう3回目になるという。また今回もかつてない盛り上がりを見せた交流会。その実態に迫る。

すごい盛り上がりやったな!

京都の秘密基地で行われる謎の異業種交流会
二条城から徒歩5分(早歩き)、二条駅からも徒歩5分(信号の運次第)のひっそりした場所にある秘密基地レンタルスペースうたかた。
京都でも随一の賑わいを見せる三条会商店街も徒歩2分。
そんな地域の住宅街の一角に秘密基地うたかたはひっそりと存在する。
ここでは、月に1度のペースでかつてない異業種交流会が開催されているらしい。
その交流会というのがこちら
大人(一部お子様)が真剣な眼差しで囲んでいるものは一体なんだろうか。
そう、懐かしのボードゲーム、人生ゲームである。
会に秘めた熱い想い
「くだらない」
「しょーもな」
「遊びだろ」
そう思ったあなたは、今一度この複雑な時代を見直して欲しい。
サービスとモノは溢れかえり、時代のスピードが上がりすぎて、
コモディティ化が爆進している。
だからこそ、仕事の前に「誰とするか」「誰と行くか」「誰が好きか」
そんな人としての根本的なところが問われ始めている。
さらに、人と接触するな、関わるな、そんなこと言う時代。
でも人は人と関わってこそ人間になる。
ネットがあれば手軽にビジネスもできてしまう。
でも、結局必要なのはコミュニケーションとしっかり五感で感じるリアルな空気や人柄だ。
確かに便利になった。
昔なら絶対に繋がれなかった人、サービスや想いを届けれなかったような遠方の誰かを幸せにすることができるようになった。
物事には良いところもあれば、欠点もある。
便利だけど、幸せだけど、少し空虚な感じがする。
やっぱりそこには、古来から言う「氣」とか「間」とかそういったものがどうしても欠如してしまう。
サービスが溢れすぎて、「あなただから」が埋もれる時代。
人を人ならざる何かに変えようとしてくるそんな時代だからこそ、「人」「誰が?」にフォーカスして
量より先に質的にしっかり関わっていく必要がある。
それを実現するために
秘密基地うたかたが生み出した異業種交流会がこれである。
騒ぎ倒してたのに、突然かしこまって名刺交換するの最高です。
①ゲームスタートまで名刺交換と職業を言うの禁止
②自分の人生の出来事をマス目に記入
③自分の職業をカードに記入
④誰かがマスに止まるか、全員通過でエピソードを語る
⑤パジャマで来たら初期ボーナス


かつてない成功を収めた
偉そうに語るけど、どうだったんだよ。
そんなこと言われそうなので、その後どうなったのか書かないとですよね。
ちなみに、第一回(https://utakatakyoto.com/jinnsei/)も第二回(https://utakatakyoto.com/report2/)も
その後にお仕事の話につながったり、うたかたレギュラーになって繋がりを生んでいったり、会の終わりに食事にいったり。
だが、今回はさらにすごかった。
一応、会は10時に始めて、13時に終わったんですよね。
あとは自由に交流、解散って感じだったのですが、
お仕事や人生の話が盛り上がりすぎまして、、、笑
結局皆さんが帰られたのは、17時過ぎ!!!!笑
写真には映っていないシークレットキャラも含め、
語りに語り合って、何か新しいことが生まれそうな話も出つつ、
出し尽くして放心状態で帰宅されてました!笑
うたかたとしては、この日は交流会以外の用事やご予約は入れておらず、どれだけ話をしてもらっても良かったのですが、まさかこれほどとは、、、笑
先に自己開示があるから信頼ができる
上手くいった理由はなんだろうって思うんですよね。
やっぱり、自己開示があったからだと思います。
遊びを通じて、過去のこと、今のこと、楽しくたくさん語り合うと、お互いのことを知れる。
大人になると
「何のお仕事されてるんですか?」
決まり文句になっていませんか?
お仕事はお仕事であって、「その人」のほんの一部でしかないのに。

でもこの交流会では(強制的に)、仕事を取っ払った、等身大のお互いのことを知れる。
人生とは、
誰と出会い
誰と過ごし
誰と創り上げるか


それを語り尽くしてから話すお仕事の話は、
それはもうはかどりますよね。
ちなみにその頃管理人の2人は何をしていたかというと、、、、。
ちびっ子とゲーm、、、、お子様連れご参加の方のサポート!!
そうです、
うたかたの管理人2人は自称26歳ですが、頭の中はおそらく小5くらいなので
お子様連れの方も安心してイベントにご参加いただけます(?)。
遊び相手ならお任せください。
次は??
うたかた、実は次回の交流会がもう決まっております。
【職業を言ってはいけない異業種交流会!!】
日時:2022年 3月27日(日) 10:00〜
場所:秘密基地うたかたにて
定員:6名様
参加費:3000円(過去にご参加の方は2000円)
ルール:前半は職業を言うの禁止&バレたらアウトです。会話が弾む仕掛けはこちらでするので、職業をバレないようにしてくださいね。後半は普通に交流してくださいませ。
その他、細かいところは当日までお楽しみに。
もちろん子連れOKです。
またインスタにも投稿しますが、もうインスタにDMいただければご予約受付いたします!
異業種交流会って言ってるのに職業を言わせないあたり、最高でしょ?笑


こちらもおすすめ

やりたいことがある人が集まる秘密基地レンタルスペース
2021年9月17日
ネットで購入を決める時代に発信したいこと
2021年12月9日