
うたかたの理念とビジョン
2021年9月17日
うたかたの理念
うたかたではレンタルスペースの運営、イベント企画、そして京町家をみんなが使える秘密基地スペースに改造する計画(物件探し中)をしています。
活動をしていくうえで次の4つの理念を大事にしています!
□「やりたいこと、やっていいよ、挑戦しなよ」と胸を張って言える京都をつなぐ。
□人と人とのつながりで次世代により良い京都をつなぐ。
□遊び心を忘れない。ワクワクしないことはどんなに頼まれてもしない。
□上記3つが揃っている仕事のみしていく。
秘密基地レンタルスペースうたかたの目的
2021年11月1日に、コロナ禍で使われなくなったゲストハウスを譲ってくださりオープンした、「秘密基地レンタルスペースうたかた」には以下のような目的があります。
1.やりたいことのある人が気軽に始めることができる場所、表現できる場所
2.人と人のつながりで、みんなを元気にする場所
3.今後の京町家探し活動の拠点
たくさんの人と喜びや幸せを分かち合い、身を寄せ合って、温かいつながりを作って生きていけたらなと思っています。
うたかたの今後のビジョン
私たちうたかたのビジョンは、ただレンタルスペースを運営していくことだけではありません。
地元京都に根差した取り組みで、社会を元気にしていこうと思っています。
□3年後:空き家になった京町家を買取り、当初の目標である秘密基地を創り、空き家問題にも一石を投じる。
□5年後:自分たちのような活動拠点が各区に最低1つはできている。
→自分たちがきっかけになる。店舗を増やしたいわけではないので、フランチャイズなどはしない。京都全体がより良い方向へ向かうことが最大の利益。
□5~10年後:迫っていると言う京都市の財政破綻を止める。
□20年後・その先:想いをカタチにできる、文化を残しつつも新しい京都を創る。
こちらもおすすめ

【うたかた攻略本1】京都の秘密基地レンタルスペースの効果的な活用方法
2022年1月16日
やりたいことがある人が集まる秘密基地レンタルスペース
2021年9月17日